プログラミング
【JavaScript】async/awaitを使った非同期/同期処理について新着!!
以前Python3での非同期/同期処理について【Python3】async/awaitを使った非同期/同期処理の学習で簡単に触れました。比較のため、JavaScriptについても同様に学習してみました。JavaScrip […]
【Python3】async/awaitを使った非同期/同期処理の学習
仮想環境でjupyter notebookを使いながら、Pythonのasync/awaitを使った非同期処理/同期処理の動作の違いを学習しました。Pythonでasync/awaitが正式に導入されたのは、Python […]
【初心者向け】Express(Node.js)でSocket.ioを使ったチャットアプリの構築
node.jsのサーバー機能を使ったチャットアプリの作成についてのメモ書きです。フレームワークにexpressを使い、socket.ioにて双方向通信します。socket.ioというのは簡単に言うとWebSocket 周 […]
【Django入門】templateとHTMLを使ったWebページでclassを追加/削除する
Djangoでtodoタスク管理アプリを作成する中で、タスクが完了済かどうか視覚的に分かるような実装をしたくなりました。 ここではcheckboxをクリックした時、あるいはタイトルをクリックした時に、完了フラグを反転させ […]
【初心者のDjango Web開発】確認ダイアログを表示する
Javascriptのconfirm("are you sure?")で確認ダイアログを作成する事が多いですが、Djangoの開発でも同じことがJavascriptを使わずとも、Python標準のtkinterを使えば簡 […]
【初めてのDjango Web開発】モデルと紐付いた投稿フォームとCSSの適用
PythonのフレームワークであるDjangoでは、modelで定義したフィールドをそのまま使って自動生成されるフォームを簡単に作ることができます。その作成方法を初心者向けにメモしておきます。ただそれだけでもとても便利で […]
初めてのDjango Web開発入門
Django&SQLiteの使い方入門
Djangoはデフォルト設定でsqlite3が使える設定になっていますので、どのようにsqlite3を使っていくのか初心者用にメモしておきます。 モデルの定義 models.pyにテーブルを定義 投稿アプリ作成を例に、デ […]
初歩の django 開発入門
HTMLを表示させるまでの流れ
virtualenvを使ってpython仮想環境を作り、その中でdjangoをインストールします。はじめの一歩として、django初期設定とテンプレートファイルのhtmlを表示させる所までです。 djangoはMTV(M […]
初心者のためのfor forEach 構文の比較
〜PHP,Laravel ,Django,Express(Node.js)〜
簡単な処理でも使用する言語やフレームワークが異なると、ごっちゃになりますので、一旦ここで簡単な覚書としてメモします。 前提としてブログ投稿のような簡単なWebサイトを書いているとし、そのトップページで全件表示させ、投稿が […]
はじめてSinatraのDocker環境を作る
Sinatra+sqlite3+ActiveRecord
はじめに 軽量フレームワーク「Sinatra」の学習を始めたい。でも手軽に学習しようと思うと、便利なdocker環境の利用を考えますよね。でも良いなと思える「Sinatra」のimageが見付からなかったので、rubyの […]